くらしの法律家「司法書士」へ静岡県司法書士会掛川支部の司法書士が
寄り添い、解決します

- 本セミナー&無料相談会は、大盛況のうちに終了しました
- 当日は、当支部所属の司法書士4名がリレー方式で相続に関するお話をさせていただき、高橋正純さんには内容についてご質問をいただいたり、相続クイズへ参加していただいたりしました。軽妙なトークで会場を和ませていただき、相続という堅苦しいテーマでしたが、高橋正純さんのおかげで和気あいあいとしたセミナーになりました。
来場者は約30~40名、後半の無料相談会での相談者は計14組でした。
ご登壇いただいた高橋正純さん、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
今後も、市民の皆様に楽しんでご参加いただけるセミナーを企画してまいりますので、次回のセミナー&無料相談会にご期待ください。
チラシのPDF
わたしたちにご相談下さい!司法書士の業務
相続のこと
- 不動産を相続したらまず登記
- 相続手続きは、遺産の確認、相続人の確定、遺産分割協議、名義変更など様々あります。
相続の詳細
遺言のこと
- 遺言の方式や文言
- 残された家族間で遺産分割をめぐるトラブルを防ぐためにも、遺言を作成することは重要です。
遺言の詳細
家・土地のこと
- 司法書士は登記の専門家です
- 土地や建物を売買したり贈与したりする場合には、不動産の名義変更が必要となります。
不動産登記の詳細
会社のこと
- 取引の安全と円滑化のため
- 法人の登記事項は法改正により変更されることも多く、専門家である私たち司法書士にお任せ下さい。
商業登記の詳細
成年後見
- 権利擁護、財産保護等を目的
- 判断能力の程度により、成年後見人・保佐人・補助人が家庭裁判所から選任され、ご本人の生活面及び財産管理面の支援をいたします。
成年後見の詳細
借金のこと
- 一人一人の状況は千差万別
- 借金と一口に言っても、消費者金融や銀行からの借入はもちろんのこと、住宅ローンや奨学金も借金です。
債務整理の詳細